リポーター BLOG

ボッチャ交流大会

第6回 葛飾区ボッチャ交流大会 2020.12.12


リポーターのおくたともこです。

私が気になる葛飾区内のイベントや場所におじゃまして、このブログをご覧の方だけにその魅力をお届けします!

今回は…12月5日(土)に奥戸総合スポーツセンター体育館で開催された葛飾区教育委員会主催「葛飾区ボッチャ交流大会」をご紹介。

6月に実施予定だった本大会は、時期をずらし、入場時の手指・靴裏消毒やマスク着用のほか、競技中にも、小まめな消毒、攻守交代でコートに入る、ボールの回収をチーム毎におこなうなど、感染予防対策を徹底したうえでの開催となりました。

開会式では、大会の準備から当日の進行、審判までを担当する葛飾区ボッチャ協会の川越会長から「ボッチャは、障害者と一緒に競技を楽しみながら障害者理解を深めてもらうスポーツ。交流大会の目的でもあるように、ユニバーサルデザインのまちづくりを一緒に目指しましょう。」と前向きで力強いメッセージが伝えられました。

ボッチャ交流大会)会場  ボッチャ交流大会)ボール

ボッチャは、イタリア語で「ボール」のこと。
重度脳性麻痺など運動能力に障害がある競技者のために考案されたヨーロッパ発祥のユニバーサルスポーツで、ジャック(ボール)と呼ばれる白い的玉に赤青それぞれ6球ずつの皮製ボールを投げ、どれだけ近づけられるかを競うもの。パラリンピックの公式種目でもあり、全世界40カ国以上で普及しています。
2016年のリオ大会で銀メダルを獲得、東京2020大会では日本代表「火ノ玉JAPAN」に金メダルが期待されますね。

ボッチャ交流大会)始球式 ボッチャ交流大会)試合の様子1 ボッチャ交流大会)試合の様子2

先着申込制で誰でも参加できる交流大会には、日頃から競技としてボッチャに取り組む強豪チームや前年優勝の奥様3人組チーム、「娘が小学校でボッチャ体験をしていて、面白そうに思って申し込みました」という初参加の親子チーム、個人の申込みの方々による連合チームなど総勢60名20チームが集まり、葛飾区トップアスリートの始球式で大会がスタートしました。

ボッチャ交流大会)試合の様子3 ボッチャ交流大会)試合の様子4 ボッチャ交流大会)試合の様子5

障害のある方とない方が一緒に楽しめて、高齢者も子供も、男性も女性も、運動が得意な人もそうでない人も、誰が勝つのか最後までわからないのが、ボッチャの魅力。ボールを投げられなくても、ランプ(勾配具)と呼ばれるスロープを使って参加ができます。
シンプルなルールでありながら、的となるジャックボールを落とす位置から始まり、誰がどこからどう投げるか、どのボールを狙うか、球のコースや力加減など、かなり戦略型で奥の深いスポーツです。

ボッチャ交流大会)決勝1 ボッチャ交流大会)決勝2 ボッチャ交流大会)決勝3

予選リーグでは和気あいあいとしていた会場も、勝ち残った6チームで戦う決勝リーグになると一転、緊張ムードが漂います。1球投げるたびに歓声やため息が聞こえ、選手はボールに近づいて次の投球プランを念入りに確認するなど、真剣そのもの。
静かな熱気に包まれながら一進一退の攻防が続き、ついに決着へ。優勝チームのほか、3位までのチームにメダルが授与されました。

ボッチャ交流大会)大会本部  ボッチャ交流大会)葛飾区ボッチャ協会の方々

ボッチャを知ろうと、今回の取材前に区が主催する全5回のレクリエーションボッチャ教室に参加しましたが、そのゲーム性の高さやスポーツとしての奥深さ、選手の方々の熱い指導や協会の皆さんの親しみやすさも重なり、すぐにボッチャのとりこになりました。

大会終了後、生まれつきの障害を持ちながらも国際大会で団体戦3位の経歴を持つ協会の中村さんにボッチャを始めたきっかけを伺うと、「強くなりたいというより、ボッチャを通じて友達や行動範囲を広げたかった」とのこと。これまで障害を持つ方と接点のなかった自分にとっても、ボッチャとの出会いは大きく、これから先も注目していきたいと思っています。

出場された選手とご家族、スタッフの皆さん、おつかれさまでした!

 

葛飾区ボッチャ協会ロゴマーク
※葛飾区ボッチャ協会(ロゴマークは葛飾区花の花しょうぶがモチーフ。赤白青のボールが描かれています。)
葛飾区内でボッチャ競技を極めようとする、アスリートと、ボッチャを楽しむ仲間たちが立ち上げた協会で、「葛飾区トップアスリート」として認定されている海沼理佐選手や本宮崇史選手も所属。主に、施設や小学校、各種イベントでの教室や体験など、区内でボッチャの普及啓発をおこなう。仲間となる会員やボランティアさんを募集中!詳しくはこちらのFBをご覧ください


まずは、ボッチャを体験してみませんか?

◇レクリエーションボッチャ(一般開放)
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000058/1002753/1014166.html
対象:どなたでも
※水元総合スポーツセンター体育館で毎週月曜開催

◇のびのびユニスポ広場(障害者スポーツ開放事業)
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000058/1002753/1022117.html
対象:区内在住・在学・在勤の障害のある方
※奥戸総合スポーツセンター体育館で原則毎週火曜開催

◇スポーツ(葛飾区教育委員会事務局生涯スポーツ課事業係)
http://www.city.katsushika.lg.jp/kurashi/1000058/1002753/index.html
葛飾区では、高齢者や障害をお持ちの方など誰でもスポーツに参加しやすい環境作りを目指しています。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。