シンガーソングライター藤谷 桃(ふじたに もも)の世界は
「愛」「夢」「希望」等、前向きに生きようとのメッセージが込められた作詞と、感性溢れた力強さとクラシックのエッセンスを取り入れた繊細さとのコントラストで魅了する曲にあります。
地球環境保護をテーマに歌った「Friendly Wind」は、売上の一割をアフリカの植林活動に寄付をし、2007年3月にはケニアに行き実際に植林をしてまいりました。
日本では、CMソング、ラジオ番組のテーマ曲、プレイステーションゲームの主題歌に使われたりと、幅広く活躍中。
※ここではダイジェスト版を2019/8/7分からお届けします。
■放送日時:毎週(水)22:00~23:00
今時の学生ってどんな感じ?中央学院大学ってどんなところ?というのをみなさんに知ってほしいをコンセプトに1時間お送りしています。
ゼミ活動の話や学生の趣味の話、清水先生による法律授業などコーナー盛りだくさんです!
メールが採用された方には清水研究室特製ボールペンをプレゼント!
メッセージもお待ちしています!!
■放送日時:第2(木)18:00~19:00
齢78歳になる私が、日本の様々な時代の流れに翻弄されながらもブレることなく、現在の会社にしてこられたのは古き良き日本人の家族のあり方、人々の人情。
若い人には五月蠅い親爺かもしれないが、どんな時代でも人はひとりでは何もできない。人に支えられ生きていることを忘れないで欲しい。
この番組は、そんな私のこれまでの「生き様」です。
少しでも生きる自信になってもらえたら・・・
■放送日時:毎週(月)7:20~7:30