●プロフィール●
着物・自転車・仏像・ふなっしーを愛してやまない、音楽ソムリエ♪
夢は、「寅さんサミット」でSing Like Talkingの佐藤竹善さんを迎え一緒にお仕事すること!
心地よい音楽と共に、今日も一緒にあーそびーましょーヽ(´▽`)/
【担当番組紹介】
■(水)13:00~14:30 YOUR SONG MY LIFE
あなたが「今聴きたい曲」をリクエストしてください♪
あなたのリクエスト曲が、このラジオを通して誰かの気分を盛り上げたり癒したりする。。。そんなひと時を一緒に過ごす60分間です!
フリージャンルなので新旧洋邦問わず、演歌、アニソン、歌謡曲、ボカロなんでもOK!インストだって、SING LIKE TALKINGだってイイのよ~♪
一言メッセージもとっても楽しみにしております。
■(水)12:30~17:00 情報ナビゲーター
かつしかの新鮮な情報をわかりやすく!
天気予報、ニュース、注意情報など、葛飾に密着した情報をお届けします。
■時々「Morning Journal」代役しますよ( *´艸`)
●担当番組紹介●
■第1(日)19:00~19:30 夜は行け行け!ド~ンと歌謡曲 1st
番組開始当初から唯一メインパーソナリティーを務めています。
懐かしい曲、思い出の曲、第1週目は毎回テーマに沿って皆様からのリクエストを基にお送りします。
第1週日曜日
19:00~19:30
●プロフィール●
福岡県福岡市出身 福岡吉本8期生として芸人としてキャリアスタートバッドボーイズでのコンビ活動をはじめ、単独でも多くのバラエティ番組に出演中。
現在 堀切菖蒲園在住で、堀切・お花茶屋地区のお祭りなどにも積極的に参加。人情厚い葛飾が大好きです。
趣味:絵を描く事 / 一人飲み
特技:絵の早描き / 似顔絵
●担当番組紹介●
葛飾区にどっぷりハマっている堀切菖蒲園在住のバッドボーイズ・清人が、葛飾区内で頑張っている人をゲストに迎え、どっぷり!葛飾人ポイントを伺っていきます!
毎週火曜日
21:00~21:30
●プロフィール●
福岡県福岡市出身 福岡吉本8期生として芸人としてキャリアスタートバッドボーイズでのコンビ活動をはじめ、単独でも多くのバラエティ番組に出演中。
現在 堀切菖蒲園在住で、堀切・お花茶屋地区のお祭りなどにも積極的に参加。人情厚い葛飾が大好きです。
趣味:絵を描く事 / 一人飲み
特技:絵の早描き / 似顔絵
●担当番組紹介●
coming soon
毎週水曜日
23:00~23:30
●プロフィール●
運転士・平野(ひらの)
1997年4月の「きしゃっぽっぽ」放送開始以来の担当。
安全・安定運行に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
●担当番組紹介●
1997年4月のかつしかFM開局時から続いている長寿番組。
葛飾区や都内にとどまらず、日本全国の鉄道情報を独自の視点で紹介。
路線紹介やダイヤ改正の内容などは、公表されている事にとどまらず、その背景や経緯など細かい視点でお伝えします。
あの会社、あの路線や、あの車両、あのダイヤは、時には辛口の言い方で触れることもありますが、そこは「意見には個人差があります」と思って大目に見ていただければ幸いです。
毎週火曜日
22:30~23:30
【再】土曜日
19:00~20:00
●プロフィール●
1989年1月25日 佐野元春、白井貴子など日本を代表するロックシンガーが数多く所属する事務所「ハートランド」と東芝(EMIミュージック・ジャパン)より本名の松下里美としてシングル「sixteen」でデビュー。
1992年「アップフロントエージェンシー」へ事務所を移籍。先輩にあたる堀内孝雄のプロデュースにより歌謡曲に挑戦。全国のホールコンサートで堀内孝雄と共演しながら多くを学ぶ。
メディアではではFM横浜、TBSラジオ、文化放送、そして1995年4月からAM神戸「土曜バンバンやってもいいかな!?」ではばんばひろふみのパートナーとして5年間レギュラーをつとめる。
2012年11月ギタリスト井戸寿紀プロデュースによるニューシングル「いつもどおり/少年の日よ」をリリース。
デビューから現在までにかけアルバム4枚シングル14枚ミュージックビデオ2本を送り出す。
現在も大人が楽しめるポップスを制作、ライブを行い続けている。
●担当番組紹介●
シンガー松下サトミがお送りする音楽番組。
台本のない自由でのんびりした1時間の中でいい音楽と、笑い声と、ちょこっとなアクシデントもそのまま生放送!
番組の最後にはアコースティックライブ。
リスナーさんに「音楽っていいなあ」と感じてもらえる番組を目指し来年10年周年を迎えます!
第4週木曜日
18:00~19:00
松田おさむ
まつだおさむ
●プロフィール●
●担当番組紹介●
最新または懐かしい演歌、歌謡曲、ポップスをゲストを迎えて楽しい60分。
リクエストも大歓迎です。
歌謡大行進を始めて2019年の秋で1000回を迎えました。リスナーの皆さんのおかげだと思っています。
これからも色々な歌手の方を迎えて楽しい放送をしていきますので聴いてください。
宜しくお願い致します。
毎週火曜日
18:00~19:00
松丸重蔵
まつまるじゅうぞう
●プロフィール●
水元出身。作曲家。カラオケ教室講師。
JA勤務時代から同僚とバンドを組み演奏。
2009年JA東京スマイルの代表理事専務退任後、50曲ほど演歌やカントリーを作曲。
同時期よりカラオケ教室を開始し、約70人に教えている。
趣味のマジックで人を喜ばすこともある根っからのエンターテイナー。
●担当番組紹介●
水元出身で足元のウエスタンブーツがぴったりなカントリーを演奏するバンド「じゅうぞうとファニーマウンテンボーイズ」のボーカル担当。
ラジオ番組では珍しいカントリー&ウエスタン音楽を、あなたからのリクエストにもお答えしながら、水元弁混じりのおやじギャグと共に楽しいひとときをお届けします。
「歌うことは生きがいだ」「歌にはその人の人生が乗る」をモットーにカラオケ教室も行っています。
毎週土曜日
21:00~21:30
【再】木曜日
11:30~12:00
●プロフィール●
下町寺子屋のようなフラスタジオをやっています。
フラを通して見えないものを見て、感じて、表現していく。
それは生きづらさを感じる時も多い「今」を明るい座標に整えてくれています。
くちびるに歌を、そして花ひとつ髪にさして。
●担当番組紹介●
15分の中に少しでもハワイを感じられるように、飾らず普段の私たち親娘の雰囲気も感じて頂けるような、日曜の夜のリラックスタイムに。
お気に入りのハワイアンを厳選してかけています。
《Z世代・海里の推し曲》コーナーも人気です!
第2週日曜日
21:00~21:15頃
●プロフィール●
足立区出身。
ラジオDJとしてかつしかFMで活動。
インターネットテレビで競馬予想番組。
行動は、宵越しの銭は持たぬ
気質は、五月の鯉の吹き流し
●担当番組紹介●
軽音部へようこそ。
毎週2時間だけの部活動。
軽音部で「あの頃」へ時間を戻しましょう。
あの頃のラジカセから流れていた60~80年代の邦楽洋楽をメッセージやリクエストと一緒にお届けします。
毎週木曜日
19:00~21:00
【再】毎週日曜日
19:00~21:00
みそら
みそら
●プロフィール●
12月12日21歳 いて座自由人マイペース!!
特技:高速鼻ピク、反復横跳び
好きな食べ物:白米、ビール
少しお芝居してました。
YouTube活動もやってます!!!
将来の夢は、自分で幸せになること。
●担当番組紹介●
21歳のみそらと、46歳のばんちゃんが、親子ほどの年齢差があるから感じる「新旧の考え方のチガイ」を、アーダコーダ確認しあっていく正解でも不正解でもない「新小岩トーク」の番組です。
応援メッセージや質問などお待ちしています!!
最終日曜日
21:00~21:30
●プロフィール●
9歳の時TBSドラマ「美空ひばり物語」にてひばりさんの幼少期を演じ歌う。
11歳でCD「カエルのルンバ」発売。
大学在学中ロンドンで半年間、インコグニートのプロデュースによる音楽活動を経験した後デビュー。
2006年水瀬あやこと改名。
2016年発売「追想」のカップリング曲「忘れたいのに」を皮切りにシンガーソングライターとして「大人のポップス」の道を歩み始める。
最新作は2018年発売「夢が醒めたら/奇跡の海」。
●担当番組紹介●
心ときめく音楽と共に、場所を超えて、時空を超えて素敵な旅に出かけましょう!
厳選された音楽、この番組でしか聞くことの出来ない生歌に加え、毎月、アクセサリークリエイターでもある水瀬あやこがこだわって作ったアクセサリーのリスナープレゼントもあります。
第2週木曜日
21:00~22:00
●プロフィール●
車掌・美濃(みの)
1998年10月から参加。当時担当していた番組が打ち切りになったので「きしゃぽっぽ」のレギュラーに。
一時期、車掌DJとか話題になったような気がしますが、こちらは曲無しで話し続けます
●担当番組紹介●
1997年4月のかつしかFM開局時から続いている長寿番組。
葛飾区や都内にとどまらず、日本全国の鉄道情報を独自の視点で紹介。
路線紹介やダイヤ改正の内容などは、公表されている事にとどまらず、その背景や経緯など細かい視点でお伝えします。
あの会社、あの路線や、あの車両、あのダイヤは、時には辛口の言い方で触れることもありますが、そこは「意見には個人差があります」と思って大目に見ていただければ幸いです。
毎週火曜日
22:30~23:30
【再】土曜日
19:00~20:00
●プロフィール●
葛飾ブランド事務局です。
パーソナリティは初めての挑戦ですが、ラジオ番組を通して、葛飾区内の町工場を盛り上げていくためにがんばります!
●担当番組紹介●
葛飾区の町工場から生み出される選りすぐりの製品・部品・技術のすごさを認定している葛飾ブランド「葛飾町工場物語」のラジオ版。
認定企業担当者をお呼びして、趣味や今こだわっているものについて熱く語っていただきます!
毎週月曜日
15:00~15:15頃
●プロフィール●
●担当番組紹介●
■(月)13:00~14:30 YOUR SONG MY LIFE
あなたが「今聴きたい曲」をリクエストしてください♪
あなたのリクエスト曲が、このラジオを通して誰かの気分を盛り上げたり癒したりする。。。そんなひと時を一緒に過ごす60分間です!
フリージャンルなので新旧洋邦問わず、演歌、アニソン、歌謡曲、ボカロなんでもOK!インストだって、柴又の歌姫・八ッ橋敬子の曲だってイイのよ~♪
一言メッセージもとっても楽しみにしております。
■(月)12:30~17:00 情報ナビゲーター
かつしかの新鮮な情報をわかりやすく!
天気予報、ニュース、注意情報など、葛飾に密着した情報をお届けします。
毎週月曜日
13:00~14:30
山岸朋子
やまぎしともこ
●プロフィール●
わたしは生まれた時から現在に至るまでずっと葛飾区にいます。
今日も明るく楽しく元気よく!をモットーに、全力育児の真っ只中。
葛飾区内を自転車で駆け巡ります!
担当番組では防災についてまだまだ勉強中。
一児の母親として、どうしたら我が子を守れるのかを念頭に置きながら、皆さんに防災に関する知識や情報をお届けしていきます!
●担当番組紹介●
災害や防災減災の情報って、イマイチ身近に感じることが出来ませんよね?
私も含めてそう思っている方々にも伝わるように、私が体当たりでリポートします。
特に子育てママにも役立つように、我が子を守るための情報をプラスしていきます。
え?リアクション芸ばかりでよく分からない(笑)!?そうならないように気を付けます!
時々、シェイクアウト(葛飾区いっせい防災行動訓練)の様子もお伝えしたいので、訓練する団体さんを募集中。
あなたも一緒に訓練しましょう!
第4週火曜日
11:30~11:45
●プロフィール●
葛飾で生まれ育つ!
正社員で巫女さんをするほどの神社仏閣好き。
アメリカのディズニーでキャストをして帰国後は手作りの布小物や消しゴムハンコ、こだわりの焼き菓子なども販売。
糀や、無農薬野菜に興味があり、現在茨城県の畑で修行中。
●担当番組紹介●
今日どんなことがありましたか?今あなたが思ってることは?など、みなさんのお話聞かせてください
ゲストをはじめ、色んな人の話を聞いて、自分の世界が自然と拡がるきっかけにもなるような、そんな居心地の良い「また来たよ!」と立ち寄れるカフェのような番組を目指します
番組が終わる頃にはあなたの心も、ふわかるになっているかも、、!
★コーナー紹介★
《ゆうこの風のまにまに》
あなたからの もやっと相談、エールを送って欲しいこと、ちょっとした失敗談、、お気軽にメッセージをお寄せください!
風が吹けば悩みも何処かへ飛んでしまうようなメッセージをお届けします
《ゆうこのふわPAL!》
人見知りなので、ゲストは全て私のお友達!
カフェでちょっと話している友達同士の会話を、盗み聞きしてる気分でどうぞ。きっとクセになります。笑
《やわらかTIME!》
最近有った出来事や会った人たちから感じたインスピレーション、考え方、価値観など、新たな発見を話します。
脳みそをやわやわにして 自分を拡げる時間に。
毎週火曜日
19:00~21:00
夢夜叉
ゆめやしゃ
●プロフィール●
読売文化センター、産経学園、(株)カルチャー等の朗読講師として長年教鞭を取り、又その傍らNPO法人セカンドスペース(ひきこもり社会復帰支援団体)の理事としても活躍中。朗読を通して引きこもりの人々を社会復帰させている。
●担当番組紹介●
朗読劇団エスタシオンとして活動を始めて20年
ライブ興行、エフエム放送、イベント等で、表現に努めています。
劇団発足当時、朗読劇という言葉は聞かれませんでした。
仲間の中には、役者や声優もおりますが、映像もなく体も使えない、言葉だけの表現に難儀することも少なくないようです。
話を聞くことによって、その背景を想像したり、言葉の先にあることを考えるようになり、深みと広がりを感じられるようになるような気がします。物語は、表現者と聞き手によって作られる、感じ方も、それぞれ異なるから面白い。
物語を通して、想像の世界を感じていただけると、ありがたいと思っております。
毎週日曜日
22:00~22:30
●プロフィール●
ラベリテ・プロ附属声優養成所生
●担当番組紹介●
声優の卵たちが主体となって、リスナーの心に残るような番組をお届けしています。
日常的な話題から、季節や時勢にまつわる話など、声優やアニメに興味のない人でも楽しめるような内容です。
日曜日のラスト、気分をリフレッシュさせて、元気に月曜日が迎えられるように頑張ります!
こんな話題を話して欲しいなどのリクエストも大歓迎!
毎週日曜日
22:30~23:00
●プロフィール●
シンガー、ラジオDJ、な”先生”!
バンド「ラヴィッツ松尾&HIs Hair」でも活躍中!
●担当番組紹介●
IN,,それはこの町の中の事かもしれない。
OUT,,それはこの町の外の事かもしれない。
中でも外でも、頑張っている人を応援する番組、
それがラヴィッツ松尾のイネナウ(IN and OUT)です!
留学、滞在、旅行、行く人、来る人、、、あなたも動き出したくなる!
毎週土曜日
22:30~22:45