番組審議会
令和6年度 第2回 番組審議会議事録(概要) | |
開催年月日 | 令和6年7月10日(水) |
委員の総数 出席委員数 出席委員の氏名 放送事業者側出席者氏名 | 6名 3名 高田照和さん、清水冨士子さん、昼間さやかさん 斉藤浩輝(放送局長) 川島隆一 事務局担当(制作) |
議題 | 1. 放送内容のご意見・ご感想 モニター番組についてご意見、ご感想 2. リスナーからの声 3. そのほか |
議事の概要 | 議題に沿って委員長が議事を進行 |
午後6時定刻、委員長より開会を宣言し議題に沿って審議に入る。
【1】議題 放送内容のご意見・ご感想
モニター番組[柴ちゃん・竹ちゃんのお試しラジオ]についてご意見、ご感想
委員からは次のような意見感想がありました。
●この番組のように地元の人が番組をやるのはとてもいい。
このような番組を増やして、地元の人のファンを増やしていくといいと思う
●ゲストに出演者の小学生の友達や、同じ町会の人を呼ぶのもいいと思う
●15分という短い番組にもかかわらず、結構様々な情報がつめこまれていて、勉強になり感心した。
特に「レスパイトハウス」と「東京理科大学での金町防災シンポジウムのお知らせ」は参考になった。
●パーソナリティの敬語の使い方が間違っているのがちょっと気になった。ラジオのような公共の放送であれば、敬語や丁寧語の使い方はきちんとしていただきたい。
●Xなどを通じて一つの世界ができているのかなあ、という感じを受けた。否定するものではないが、まるで友人同士が私の知らない話題で盛り上がっていて知らない人はそこに入っていけないような感じも受けた。
●番組のコンセプトがいまひとつ伝わって来ず、二人の日常会話をラジオで放送しているのかなと言う印象だった。
●オヤジの会の話や介護施設の現状などについても触れていたが、もう少し掘り下げて話す事で地域の活動や現状を発信出来るのではないかと感じた。
●実際に葛飾に住み、地域活動や子育てをしている二人だからこそ伝えられる情報や現状があると思うので、番組の目的をもう少し明確にすると良いと思う。
【2】議題 リスナーからの声
事務局より、審議会にご報告すべき事項はありませんでした。
【3】そのほか
事務局から以下の説明がありました。
●6月の月間サイマルラジオ(JCBA&Radimo)リスナー累計数:40,565 UU
●Radimoアプリ(2021/5~2024/6末)は、153,836ダウンロード(かつしかFM最新ユーザー数27,147人)
以上で審議委員会は、委員長の閉会宣言をもって終了した。