青戸共和会 防災訓練 2023.01.24
1月24日(火)防災ママ~ともこんがいく
毎月第4火曜日は、葛飾区で子育て中のママレポーター山岸朋子が防災に関する情報を全力でお届けします!
今回は、昨年12月に実施された青戸共和会の防災訓練にお邪魔しました!
防災訓練は中川に面している「青戸6丁目さくら公園」で実施されました。
コロナ禍の中で、大規模な防災訓練が行えたのは本当に久しぶりだったんだそうです!
防災訓練は地域の方のために、「起震車体験」「VR体験」「初期消火訓練」「AED訓練」など、様々な訓練ブースが設けられていました!
当日は晴天に恵まれていたので、多くの家族連れの方が訓練を体験にきていました。
お話をきいたほとんどの方は、あまり防災の訓練は体験したことがなかったそうで、AEDや消火訓練はとてもいい勉強になったと感想を教えてくれました。
また青戸共和会の婦人部の皆さんは「かまどベンチ」を使って炊き出しの訓練を行っていました。
各自宅から持ち寄った野菜などを使って、シチューを作っていました!
実際に災害が起こった際は訓練の時のように具材を持ち寄って炊き出しを作ることになります。
訓練の段階から、皆で食べ物を持ち寄って炊き出しを作って分け合うことが出来るのを知っておくのはとても大切だなと感じました。
そしてもう一つの大きなイベントが「ポンプ車操法」です。
本田消防団第12分団の皆さんが訓練を重ね、消火訓練をする様子が披露されました。
小型のポンプ車は小回りが利くので小さな道でも迅速に消火訓練にあたることができます。
今回のポンプ車操法は4人1組で出動から消火・撤退まで一連の作業を行うものでした。
消防団員の皆さんが各々の役割を迅速に行い、連携の取れた消火活動はとてもかっこよかったです!
私自身も久しぶりに地域の防災訓練にお邪魔しました!
今回は特に地域住民の皆さんが気軽に参加できるよう様々なブースが用意されていました。
「体験」をすると「思ったよりこうだったな…」と感じることが多いかと思います。
また、今回はかまどベンチを使って実際に炊き出しも行われました。
「知識として知っている」よりも体験しておいた方が「記憶に残りやすい」と思います。
「消火器は思ったより扱いが難しかったから、実際に使う時はしっかりホースを握ろう」
「かまどベンチなんてこの公園にあったんだ。災害が起きた時はこの公園に行ってみよう」
体験したことは記憶に残りやすいと思います。
また家族で体験したことで思い出にもなります!
葛飾区のHP等で地域の防災訓練情報は掲載されています。
また、都内には複数の防災体験施設もあります。
どんな形でもぜひ「体験」をしてみて下さい!
新しい発見に出会えると思います。
▼リポート音声