リポーター BLOG

第42回 新・寅さんまつり~寅さんの夕べ~ 2025.09.02

【葛飾リポート】

葛飾リポートでは、区内の様々な活動を取り上げています。

今回は、8月23日(土)、24日(日)に、柴又帝釈天と帝釈天参道で行われた、
【第42回 新・寅さんまつり~寅さんの夕べ~ 】 の模様を佐藤文恵がお伝えします!

私がお邪魔したのは、1日目の土曜日。
この日の日中は非常に蒸し暑かったですが、お祭りが始まる夕暮れ時には暑さも和らぎ、
会場は多くのお客さんで賑わっていました!

イベントの名称が「新・寅さん祭り」に変わってから3回目の開催です。
帝釈堂や瑞龍のマツがライトアップされ、そして境内のいたるところには行燈が置かれ、
いつもとは違う幻想的な雰囲気にウットリでした…。

 

お祭りの大人気企画は「寅さんの似顔絵大会」!
小学生を対象に、寅さんの似顔絵を描いてきた方に光る紙ちょうちんを配布するという企画です!

皆さんが持つ紙ちょうちんの光もとっても美しかったです…♪

集まった寅さんの似顔絵を少し見せていただいたのですが、力作揃いでしたよ…!

幻想的な帝釈天に、美しい弦楽器の音色が流れていました…♪
演奏していたのは「葛飾、街の音楽隊」の皆さんです。
https://www.instagram.com/zer0.musik/

葛飾区は、音楽の都ウィーンのフロリズドルフ区と友好都市を提携していますが、
この架け橋となっていて、区内の様々なところで演奏を披露しているとのことですよ♪

いつもとは違う、柴又帝釈天でした。
ライトアップの美しさを音でお届け♪葛飾リポート、ぜひお聴きください!

<放送日>
2025年9月3日(水)7:03 / 17:03
2025年9月4日(木)11:03

▼リポート音声