かつぼう そなえチャオ!

水元公園 防災まつり 2023.02.28

2月28日(火)防災ママ~ともこんがいく
毎月第4火曜日は、葛飾区で子育て中のママレポーター山岸朋子が防災に関する情報を全力でお届けします!

今回は、2月23日(木)に開催された、水元公園の防災まつりに親子でお邪魔してきました!

水元公園は「防災公園」として、災害発生時には避難場所や活動拠点としての役割を担っています。
普段は憩いの場として愛されている大きな公園ですが、いざというときは被災者の拠りどころに変身します!
そんな水元公園では数年ぶりの大型防災イベントが開催されました!

発災時に役立つ「知識」や「技術」を楽しみながら学べるプログラムが盛りだくさん!
水元公園サービスセンター前にはたくさんのブースがありました!

水元公園サービスセンターのごみ袋からポンチョを作る体験。
171災害伝言ダイヤルの模擬体験。
消防・警察それぞれの防災を知るブース。
葛飾区の起震車や消火体験。
などなど盛りだくさん!
また、各ブースはスタンプラリーのポイントになっていて、指定の箇所を回りきると記念品がもらえます!

当日は祝日ということもあり、開始時間からすでに多くの方が遊びに来ていました。
気が付けば各ブース多くの親子連れで行列ができていました!
私も息子と一緒にそれぞれ並んで体験を楽しんでいましたが、いたるところで親子で防災について会話している様子を耳にしました!

起震車では「地震の大きな揺れってこんなに怖いんだね」「実際机の下にすぐ隠れられるのかな。」

消火体験では「消火器ってこんなに重いんだね!」「うまく火にあてられなかった」

などなど、実際に体験することで学べることがたくさんあるんだなと、皆さんの様子を見ていて思いました!
私が個人的に勉強になったのは「171災害伝言ダイヤル」でした。
息子が体験しましたが、固定電話をほとんど触ったことがない息子にとって「電話をかける」こと「ボタン操作」自体が慣れない作業だったようで、決められた電話番号を押すことにも苦戦していました。
固定電話や公衆電話をきちんと使えるように、改めて教えておきたいなと思いました。
そういう発見がたくさんできたと思います!

冒頭にもご紹介した通り、水元公園は有事の際は災害拠点となる施設です。
水元公園内にある「グリーンプラザ」内には「防災ショールーム」があり、水元公園の災害時の役割が分かりやすく紹介されています。
常時訪れることが出来ますので、遊びに来た際にぜひ訪れてみて下さいね♪

 

 

 

▼リポート音声

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。