かつしか防災士会発足! 2025.11.25
11月25日(火)防災ママ~ともこんがいく
毎月第4火曜日は、葛飾区で子育て中のママレポーター山岸朋子が防災に関する情報を全力でお届けします!
今回はかつしか防災士会発足についてお届けします!
2025年9月
「日本防災士会 東京支部 葛飾ブロック」通称「かつしか防災士会」が発足しました!
かつしか防災士会は葛飾区内にいる防災士や防災活動をおこなっている方々が繋がるきっかけを作るために発足されました。
防災士の資格を取得してから感じてきた想いを「かつしか防災士会」として、代表の柴田晃宏さんが形にされました。
10月某日、かつしか防災士会発足の報告で区長表敬訪問が行われました。
今回の区長訪問に私も同行させて頂きました!
緊張の面持ちの中、いよいよ区長が部屋に入ってこられて表敬訪問スタート!
代表の柴田さんら4名での表敬訪問でしたが、柴田さんから「かつしか防災士会」発足にいたるまで経緯や今後へ想い、普段からの地域防災活動についてお話されていました。
防災の活動についてや今後への展望について思いをまっすぐに区長にお話されている様子が印象的でした。
葛飾区長からも公助としての災害対策のお話や、「かつしか防災士会」に期待したいことなど前向きなお話がたくさんありました。
短い時間ではありましたが、とても有意義な時間だったと思います!
私自身、表敬訪問中のお話を聞いていて、防災に対しての皆さんの想いに触れてとても胸が熱くなりました。
かつしか防災士会の発足は防災士の資格を持っている私にとってもとても嬉しいことでした。
私自身、防災士の資格をとってからちょうど5年が経過しましたところです。
その後防災ママとして取材を重ねていく中で、名刺に防災士と記載していると、「私も防災士の資格を持っているんですよ!」
なんて挨拶から始めることも結構ありました。
意外と…といったら失礼かもしれませんが、自分が思っていた以上に防災士って沢山いるんだなと思いました。
ただ、防災士同士のコミュニティがなかったので、今後に繋がることがあまりありませんでした。
今回かつしか防災士会が発足したことで、葛飾区内に実は沢山いるであろう防災士が繋がって、防災に関する情報を共有できたり、何かあった時は協力しあえる関係になってくれたら嬉しいなと思います。
かつしか防災士会は発足したばかりですが、これからメンバーがどんどん増えて、葛飾区全体の防災力向上に繋がることを願っています。
私自身はこの葛飾防災士会で出会ったご縁をきっかけに、防災の事だけではなく、皆さんの地元のことを聞いたりして楽しく絆が深められたらいいなぁ…なんて勝手に思っています。
かつしか防災士会、これからますますのご発展をお祈りしております!


▼リポート音声