
中央図書館 地域ゆかりの講演会 戦後80年 東京大空襲と下町 2025.08.11
【葛飾リポート】
葛飾リポートでは、区内の様々な活動を取り上げています。
今回は、8月10日(日)に、JR金町駅、京成金町駅すぐの葛飾区立中央図書館で行われました
中央図書館 地域ゆかりの講演会 『戦後80年 東京大空襲と下町』に波白りかがお邪魔しました。
当日の葛飾区は雨。連日の猛暑からは開放されましたが、湿度が高く、梅雨のようなじめじめとした1日となりました。
講師は、東京大空襲・戦災資料センターで、東京大空襲体験の語り部もつとめる二瓶治代さん。
午後2時からの講演会には、およそ70名の皆さんが集まり、二瓶さんの体験談に熱心に耳を傾けていました。
中央図書館では、『戦後80年 下町・葛飾と戦争展』を2025年8月27日㈬まで開催中です!
今回は二瓶さんのお話を中心にお届けします!
<二瓶治代さんが携わった書籍>
「あのとき子どもだったー東京大空襲21人の記録」 東京大空襲・戦災資料センター/編集 亀谷 敏子/著 績文堂出版
絵本「またあした あそぼうね」 山下ますみ/文 ささきみお/絵 新日本出版社
<放送日>
2025年8月13日(水)11:03
2025年8月14日(木)7:03 / 17:03
▼リポート音声