かつぼう そなえチャオ!

かつぼうそなえチャオ!2021/10/6 2021.10.14

「かつぼうそなえチャオ!」 毎週水曜日11時半〜12時半、生放送!
佐々木健二さんと葛西優香でお送りしています!

青森での地震、7日(木)千葉県北西部を震源とする地震。
揺れを感じて、停電のことが心配になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。

普段当たり前のように使っている「灯」がなくなった時、
平常心で生活ができるでしょうか。
その訓練を日頃から一緒にしませんか?

健二さんと葛西は、灯を消して、ライトだけで生活する習慣を実践しています。
健二さんは、ライトを活用する方法を色々と試し、葛西は、保安灯での生活に慣れるように生活しています。

この薄暗い状況で生活すると、別の効果も!!
視覚以外の感覚が研ぎ澄まされるのです。
聴こえていなかった虫の鳴き声、鳥の声、町を歩く人の声。風の音。
自然と閉じられていた感覚が蘇ってきます。
ぜひ、一度、おうちでの訓練を実践してみてください\(^^)/

さて、今回の放送内容は・・・

★あなたに聞いチャオのコーナー
明治大学大学院の長嶋雅行さん、お電話にてご登場!

葛飾で生まれ葛飾で育ち、今も葛飾から大学院に通う長嶋さん。
社会で色々な課題がある。
少子高齢化、環境問題、高齢者の独居、格差など普段私たちが住んでいるまちには見えていない課題がたくさんある。
その課題に向き合って解決に向けて、学び、公務員を目指す長嶋さん。

熱い心を持つ青年ですが、、、ラジオが大好きとのこと\(^^)/
番組終了後は、念願のラジオのスタジオで「夢でした〜!」
と無邪気にトークを展開してくれました。

これから「防災」についても一緒に考えていきましょう!!

週を間違えて、第二週目担当のちろちゃんも飛び入り参加でした!笑

★ゲストに聞いチャオのコーナー
特定非営利活動法人イシュープラスデザイン 理事 小菅隆太様がご登場!
長嶋さんも話してくれた社会にある課題を多様な人の視点で解決に向けて考えていく取り組みを推進されています。

「デザイン」という言葉は、人によって捉え方が違う。
それでいい。
仕組みづくりと捉えてもいい。
アートの視点でいわゆるグラフィックデザインと捉えてもいい。
いろんな色を使って、装飾することと捉えてもいい。
そのいろんな人の視点を混ぜて、課題を解決する方法を模索して、社会に投げかけられています。

水害対策についても取り組みを推進中!
https://issueplusdesign.jp/about/
引き続き、小菅さんの活動情報を発信できればと思います!\(^^)/

★防災の輪 本橋真衣 さん
区民の方にご出演いただき、災害時や平常時の情報交換をする輪を作っているこのコーナー。
今日、ご登場いただいた本橋さんは、最初の「災害に対して何か備えていますか?」
という質問に対して、
「お恥ずかしながら、、、何もやっていなくて…」
とおっしゃったのですが、、、

実は、子ども用のお菓子やトイレなど、準備されていることがお話中で出てきました!
「防災」ってそうかもしれません。
意外と「備えている」のかも。でもそれがちゃんと備えられているのか?という疑問が消えないから、「できていない」と思うのかもしれないですね。

振り返ってみてください。
実は皆様もきちんと備えているのかも?!
防災は「正しい」、「正しくない」はありません。
普段の生活を振り返って、できていること、足りていなかったことを
ぜひ整理して、準備していきましょう!!🙌

今日も防災の輪が広がりました😃

★ほかにも・・・
佐々木健二さんと葛西優香のフリートークも交えて、お送りしています。
皆様が対策する際に、何か一つでも取り入れていただけると嬉しいです🤗

👇放送内容こちらから👇

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。