かつぼう そなえチャオ!

かつぼうそなえチャオ!2021/9/15 2021.10.01

「かつぼうそなえチャオ!」 毎週水曜日11時半〜12時半、生放送!
佐々木健二さんと葛西優香でお送りしています!

前向きに防災活動に携わる方々にご登場いただきました。
楽しく仲間と一緒に防災に取り掛かることの大切さをゲストの方らから教えていただきました♡

さて、今回の放送内容は・・・

★あなたに聞いチャオのコーナー
東京工業大学院生の野口智弘さん、初めてスタジオにてご登場!

初めてスタジオに来れた「のひ」こと野口智弘さん。
健二さんと初めて会いました🙌

地震が起きたら自身がどのような行動を取りがちか知っておくことが大切!
というお話をしました。
のひは、家族の中では冷静な方。
自分が落ち着いて行動することが家族の中でも大切だ、と。

周りからのイメージで「この人は、このような行動を取りそうだ」、
と想像されていることがあるかもしれません。
のひのように普段冷静な人は、災害時も落ち着いているだろう、
期待されているかもしれません。

そのように自分がどのように思われているかということを理解することも
大切だというお話になりました。
あなたは、どのように周りから思われていて、
どのような行動をとりそうと思われているでしょうか。
共有しておくのもいいかもしれないですね😃

★ゲストに聞いチャオのコーナー
今日は高砂から力強いお二人がご登場!
長嶋さんと小野さん。
PTAで活動をされていた頃に出会ったお二人。
今は、お子様が就職されたり、大学に通っていたり、
それぞれの道を歩まれています。

PTAを経て、地域との距離が生まれてしまったと話すお二人。
しかし、防災のことを考えると心配になってきた、地域で頑張ってきている方と
どのようにしたら一緒に活動できるか?
と考えられ、動き出されました!!

まずは、避難所となる小学校の校長と協議を始められています。
今後、高砂の防災活動がどのように発展していくのか?楽しみにしております!

★防災の輪 東向島在住  大倉さん
幼稚園は葛飾区の立石。ご自宅は墨田区の東向島。
お子様が幼稚園に通われているとき、お母さんとお子さんは、
橋を向こう側で活動しています。
その災害が起きたら?橋が通れなくなってしまったら?
という質問に対して、すぐに答えがあがらず。。。
まずは、幼稚園の先生とお話してみよう!ということになりました。

災害時を具体的に想像してみる。
そのときにどうなるか?足りていないことは何なのか?
一つでも話し合って解決しておきたいですね!!

今日も防災の輪が広がりました😃

★ほかにも・・・
佐々木健二さんと葛西優香のフリートークも交えて、お送りしています。
皆様が対策する際に、何か一つでも取り入れていただけると嬉しいです🤗

▼放送内容はこちらから▼

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。