かつぼうそなえチャオ!2021/11/24 2021.12.01
「かつぼうそなえチャオ!」 毎週水曜日11時半〜12時半、生放送!
佐々木健二さんと葛西優香でお送りしています!
オープニングでは、健二さんから23区で過去に発生した
災害(震災)についてのお話がありました。
今までにも多くの災害に見舞われてきた東京。
そこから復興を続けてきた先人たちの知恵に改めて敬意を表し、
復活してきた東京を守っていかないとな〜と思ったりしました。
そんな大きなことはできないけど、、、日々の小さな積み重ねがきっと将来のまちを作るんだろうな〜と。
今回の放送内容は・・・
★あなたに聞いチャオのコーナー
東京理科大学 大学院生 ”修造”こと加藤大地さんがご登場!
ソロキャンプが趣味の修造。
先日はキャンプに行ったけど雨の影響で続けるのは危険だと判断し、断念したというエピソードを話してくれました。
「無理をしない」という状況判断は非常に大切ですね!!
先日発生した際の修造の直後の行動についてお伺いしたところ…
非常に冷静な判断をしている様子を伺えました。
日常からソロキャンプで自分自身で対応する、判断する、という行動に慣れている修造だからこその初期行動だと感じました。
キャンプは災害時に必要なサバイバル力・判断力が身に付くチャンス!
ぜひ、ご家族で試してみてください。
お子さんの自立した判断力も鍛えられるかもしれません\(^^)/
★ゲストの聞いチャオ!のコーナー
今週のゲストは?
三菱地所レジデンス 経営企画部 企画グループ 専任部長
防災倶楽部 岡崎新太郎さん
防災倶楽部 澤野由佳さん
にご登場いただきました。
社内で7年前に立ち上がった「防災倶楽部」。
他の業務を遂行しながら有志で取り組みを進めておられます。
数十名で始まった部員は、今は、100名規模の組織に!!
有志で集まっている組織なので、部員は一人ひとり主体的に動き、
お客様の生活にとってどのような「防災対策」が必要かを真剣に考えながら活動を推進されています。
防災倶楽部によって開発されたそなえるカルタは、
誰でも使える防災を学ぶツールです。
東日本大震災で何が起きたのか?具体的に被災された方にお話を聞いて、まとめられたカルタです。
https://www.mecsumai.com/bousai/sonaeru.html
地域での訓練や講習会でもぜひご活用ください。
三菱地所レジデンスの皆様はマンションを建設して、
そこに住む人の防災活動のサポートをされていましたが、
今は、地域全体(町会や地元企業など)の方々と取り組みを進めておられます。
「活動をする上で、やはり防災に取り組むには『地域全体』で一体となることが大切だと実感したから」とのこと。
これからもマンションから広がる地域防災の活動が楽しみです!
★防災の輪のコーナー
区民の方にご出演いただき、災害時にも情報交換ができるコミュニティの輪を創っているコーナー。
高砂在住の粕谷さんがご登場!
地域の防災活動がなかなか見えない><というお話をされた粕谷さん。
数戸規模の賃貸マンションに住んでいるとなかなか防災訓練なども開催されず、マンション全体での備えには至っていないとのこと。
住戸形態によって、防災への取り組みの「形」は違ってくるな、と改めて感じました。
しかし、環境は違えど、そこに住む人たちとまず防災について話してみる、という機会が大切だと思います。
その上で、「マンション全体でなく、世帯ごとに行動しよう!」と決める結果になってもそれはそれで一つのやり方かもしれません。
あなたの住んでいる地域、マンションなどではどのように「防災活動」を実行していきますか?
★ほかにも・・・
佐々木健二さんと葛西優香のフリートークも交えて、お送りしています。
皆様が対策する際に、何か一つでも取り入れていただけると嬉しいです🤗